大本山永平寺直末 曹洞宗陽光院 横浜、三ツ沢のお寺。
HOME | 花まつり

お釈迦さまの誕生日 花まつり

 
 

お寺や仏教へ縁を紡いでもらう催し

令和6年4月7日(日)開催

キリストの誕生を祝う日は12月25日で「クリスマス」。お釈迦さまの誕生日は4月8日で「花まつり」と言います。多くのお寺ではこの日にお釈迦さまの誕生を祝う法要や催しを行います。従来、檀家向けとして行うこの行事を陽光院では一般の方、特に子どもたちへお寺や仏教への縁を紡いでもらおうと令和4年より大きく門を開いて開催致しています。
 

会場:三ツ沢のお寺、陽光院


 

 
 

 
 

 
 

 
 
 

1700年頃開山された由緒正しい曹洞宗大本山永平寺の直末寺。供養と禅を伝える禅寺。
多くの人にその門を開き供養の心と仏教の叡智を伝えている。

 
※当日は境内も催し会場となるため、花まつり来場者の駐車場はご用意ありません。近隣コインパーキングのご利用や公共交通機関でお越し下さい(お墓参り者専用の駐車場は別場所に準備しております)。
チラシのダウンロードはこちら

令和5年花まつりの様子

 


計16ケ ほぼ無料 (おまもりづくり・いろんなおみくじ・キッチンカーは有料)
 
「お寺をめぐるスタンプラリー」・「坐禅にチャレンジ」をすると、それぞれガチャコインが1枚もらえて、景品が当たるガチャガチャが出来るよ!

お花で飾ったお堂にいらっしゃるお釈迦さまの仏像に甘茶をかけて、誕生日のお祝いをしよう!
 

この日しか飲めない甘茶を飲んで、1年の元気をもらおう。※花まつりの甘茶を飲むと1年間病気をしないと信じられています。
 

境内にキッチンカーがやってきます!食べ物はアツアツの仏ーキ(ホットケーキ)。プレーン・ハムチーズ・りんごカスタードの3種類!当日は飲物も販売します。
花まつりのおつとめとおはなし

お釈迦様の誕生を祝う法要を本堂にて行います。法要後には住職からの法話もあります。
午後2時~2時半

今年のバルーンアートは花御堂。バルーンのお堂に入って右人さし指を上に、左人さし指を下にして「天上天下唯我独尊」のポーズをしよう。

スタンプラリー・坐禅をした人はコイン1枚ゲット。そのコインでガチャをしよう!動物が合掌をしたフィギュアやお菓子・本などが当たるよ!

本堂に入って、普段は触れない木魚など計7つの仏具に触って音を鳴らそう!

芝生の上で1回5分の坐禅にチャレンジ!坐禅をするとガチャコインが1枚もらえてガチャが出来るよ。もちろん大人もどうぞ。
なつかし紙芝居

大人も子どもも楽しめる仏教をテーマとした昔懐かしの紙芝居をお寺の本堂にて行います!
演者は進化形エンターテイメント紙芝居演者の もっちいさん !
1回目:午前11時 2回目:午後1時(午前午後共に30分)

筆と墨を使って色紙にオリジナルの墨絵を書こう!書いた色紙は持って帰れるよ!

12種類のお守りの中から好きなお守りを選んだ後は、ねがい事を書いて大切な人や自分へ特別なお守りをつくろう。

お寺の中にある3カ所のスタンプを押してお寺を巡ろう!
ラリー完了者はガチャコインが1枚もらえて、ガチャが出来るよ!

お坊さんの服、作務衣が着れるよ。お坊さんに変身して花まつりを楽しもう(子ども用のみ)!

大人用、子ども用、ビッグおみくじなどいろんなおみくじを用意。家族全員で引いてみよう!

お坊さんの衣を本堂に展示しています。触らないでね。

お寺にスラックラインを設置!身体をととのえることは心をととのえることに繋がります。
 

陽光院花まつりマップ

お寺をあそぼう!

お寺の各所に16のコンテンツを用意しています

こどもたちへお寺や仏教に親しみをもってもらおうと16もの仏教テイストこめた体験などを用意して待っています!
お父さんやお母さんたちと一緒にお寺をあそぼう!
 

令和5年花まつりの風景
0125-2.jpg 0123-2.jpg 0121-2.jpg hotocake 0122-2.jpg 0110-2.jpg 0086-2.jpg 0023-2.jpg

令和4年花まつりの風景
dsc01542-2.jpg dsc01554-2.jpg dsc01564-2.jpg dsc01558-2.jpg dsc01551-2.jpg dsc_2935-2.jpg dsc01549-2.jpg dsc01587-2.jpg

アクセス ブルーライン三ツ沢下町駅より徒歩8分 
当日は駐車場のご用意はありませんので、公共交通機関でお越し頂く様ご協力お願い致します